すみだビジネスラボについて

墨田の事業者が実務に役立つ知識を学び合う「すみだビジネスラボ(SBL)」は、“すみだならでは”の価値を活かしながら、共に成長し続けるためのコミュニティーです。

長い歴史を持つものづくりの町・墨田には、受け継がれてきた技術や知恵、地域に根ざしたネットワークがあります。SBLは、そうした土壌を大切にしつつ、時代の変化に応じた実務スキルを取り入れることで、地域のビジネスを次のステージへと進めていきます。

講座では、AI活用やマーケティング、人材育成など、中小事業者が直面するリアルな課題をテーマに設定。参加者は「学び」を実践に生かすだけでなく、互いに経験を共有し合い、新しい発想や協働のチャンスを得ることができます。 単なる情報交換にとどまらず、仲間とともに課題を解決し、地域全体のビジネス力を高めていく――それがSBLの目的です。「学び合い」「支え合い」「育ち合う」。SBLは、すみだからこそ実現できる共創型コミュニティーを育み、未来へと広がる挑戦を後押しします。

地域で活躍する様々なスペシャリスト達と学びます

すみだビジネスラボは、墨田区を拠点に、多彩な分野で活躍するスペシャリストを招き、学びと交流を深める勉強会です。ビジネスの最前線で培われた知識や経験、ものづくりの現場から生まれる知恵など、ここでしか得られないリアルな情報に触れられるのが大きな特徴です。

参加者同士のつながりを大切にし、業種や世代を超えて交流することで、新たなビジネスチャンスやコラボレーションのきっかけも生まれます。個人事業主や小規模事業者の方はもちろん、これから起業を考えている方にもおすすめです。

地域と人、知識と技術をつなぎ、新しい価値を生み出す。すみだビジネスラボは、そんな学びと出会いの場です

運営者

宮脇 恒

みやわき わたる

株式会社シャノワ代表取締役社長・すみだ経済新聞編集長

フェリシモ勤務や香港・台湾での海外経験を経て独立。「まちを編集する」をキーワードに、地域の人・企業・活動をつなぐプロデュースを展開。メディア運営や市民記者育成、イベント企画などを通じて、墨田から新しい物語を発信している。

村方 龍太

むらかたりょうた

有限会社エースプリント 代表取締役社長/タワービュー通り商店街会長。

名刺・チラシをはじめ、アクリルや木材への印字、レーザー加工など特殊印刷を展開。“スタイルカット名刺”“葛飾北斎名刺”など独創的なデザインを手がけ、地域との接点づくりにも力を注ぐ。「1枚1個から丁寧に」をモットーに、ものづくりの価値を磨き続けている。

和田 稔

わだみのる

東京を拠点に、写真撮影・Web制作・生成AI導入支援を提供し、個人事業主や小規模事業者の「伝えること」「整えること」を支援。

電子書籍は累計16,000部を突破し、日経新聞掲載・イベント登壇など実績多数。WordPress Meetupの主催など、地域コミュニティでも活動中。

お知らせ